プロフィール

はじめまして、『元外資系コンサルのガラクタ箱』を運営している「ひさえだ」と申します。私は新卒で外資系コンサルティングファームに入社し、15年に渡りコンサルティングの仕事をしてきました。

関連記事→担当したクライアント企業と業界

2017年3月にこのブログを立ち上げ(初記事はこちら)、11月にはインプレスR&D社より、「システム導入のためのデータ移行ガイドブック―コンサルタントが現場で体得したデータ移行のコツ」を出版しました。ブログでは、データ移行プロジェクトマネジメントなど、仕事で経験した内容にもとづくノウハウを紹介しています。また、仕事と趣味半々で仕事に関する本を読んできたので、書評という形で内容を紹介しています。

ガラクタ箱という自虐も込めたネーミングにもある通り、いわゆる「外資系コンサルタント」からイメージされるような戦略的な切れ味や洗練された知識や発想はここにはありません。

かわりに、私自身が興味を持ち収集した情報や、実務経験から得たノウハウについてあますことなく紹介しています。

「必要ない人にはガラクタ、欲しい人には泣いて喜ぶ宝物」な記事を目指しています。

自己紹介

  • 名前:ひさえだ
  • 出身:愛媛県新居浜市生まれ(別子銅山とか太鼓台が有名です)。
  • 小6から10年大阪で過ごす(箕面街道沿いを歩いていました)。
  • 東京・神奈川生活が一番長い(新幹線は新横利用です)。
  • 現在:東京都在住。2児の父。(東京に住む理由
  • 年齢:40代

ブログタイトルに込めた想い

「あなたのバリュー(価値)は何ですか?」と面と向かって聞かれたことはありますか?すぐに答えられますか?

コンサル業界特有かもしれませんが、私は職場でこのような問いを一度や二度ではなく耳にしてきました。

クライアントは高額なコンサルティング費用を支払っています。見合った価値を提供してくれているかチェックすることは必要です。

新卒でコンサルティングファームに入社した私のバリューは、吸収の意欲と労働量でカバーする速さでした。”プロ意識”を拠り所に、参画するプロジェクトごとに夜や週末を使って前倒して資料を読み込みました。自身のタスクをこなす傍ら、隣で何が起きているか目を光らせ耳をそばだて、何かできることはないか、探していました。

入社して数年が経った後は、プロジェクト内容や役割こそ違えど、プロジェクトで仕事をすることを心得ました。チームリーダーやプロジェクトマネージャーという役割を担うようになりました。RFP(Request for Proposal、提案依頼書)や提案書、プロジェクト計画書に基づいて担当する領域の計画を詳細化し、メンバーを率いてタスクを遂行しました。

現在はコンサルティング職を離れ、マーケティング及び営業企画という形でコンサルティングファームの成長を支援しています。

関連記事→外資系コンサルタントが優先して取り組むべきこと

ガラクタは本当に誰の役にも立たないのか?

しかしながら、私は一貫して販売物流領域に携わってきたわけではありません。CRMについても、B2B(法人営業)の商談パイプラインを管理するソリューションであるSFAの経験がほとんどです。バリューチェーンを見渡すとほんの一部分です。

一方で、数々のシステム導入のプロジェクトを経験したことで、プロジェクト管理に関するルールや運営の勘所は持っています。また、出向先で運用保守の業務を経験しており、夜間バッチの緊急コールや、本番障害発生時の特別対応などを実体験しているのも強みです。

そのため、他システム連携インターフェースのエラー設計や、ジョブネット設計を後回しにした時の悪影響や、組織変更にまつわる各種洗い替え機能の不足などには人一倍敏感です。安直に運用でカバーとか言い出すと物申したくてうずうずします。

関連記事→コンサル、ベンダー、運用を経験して感じる相手の尊重と外を知ることの重要性

そんな私も、初めてデータ移行を担当した時は書籍やインターネットで勉強しました。押さえるべきポイントに気をつけながら取り組んだものの、結果は大失敗。大火の中心で救援を叫ぶ余裕もなく、真っ白な灰になっていました。

関連記事→間違いだらけのデータ移行。私が大失敗した9つの原因

私が語ることのできるデータ移行の教訓はもちろん全てを網羅しているわけではありません。しかし、「データ移行 間違い」といったキーワードで検索した時に並ぶ総論よりも、移行チームを担当する各人が気をつけるべき点に触れることは、何かしらの価値があると考えています。

必要に迫られてない人にはガラクタかもしれないけど、同じような悩みを抱える誰かのためにこのブログの各記事が役立てばこの上ありません。

何か感じるところがあれば、お問合せフォームからメッセージいただけると嬉しいです。Twitter(@mhisaeda2)やFacebookページのフォローもお願いします。

転職メディアサイトに取り上げて頂きました2019年2月)

記事→転職を成功に導くメディア「アンドキャリア」さんに当ブログを紹介頂きました

ブログにも書いていたデータ移行のノウハウが本になりました。(2017/11/17発売)

このブログを書いている人
電子書籍「システム導入のためのデータ移行ガイドブック」著者。 新卒から外資系コンサルティングファームに所属。15年に渡り販売物流、特にCRM領域のコンサルティングに従事。 100名を超えるプロジェクトのPMOなど全体を推進していく役回りや、ユーザ企業への出向を通じた実務経験を持つ。

このブログでは、自身がかき集めた知識や経験を共有する。クライアントへの提案やソリューション開発に直結しないガラクタのようなもの。将来再利用する自分のために。同じような悩みを抱える誰かのためにブログ「元外資系コンサルのガラクタ箱」を運営