知ってたところで何の足しにもなりませんが、これ知らなかったらモグりだろう、というような用語を挙げてみます。 PVとCV 大きなくくりとして乗用車(Passenger Vehicle)か、商用車(Commercial Ve...
ネットには「無料」で貴重な情報がたくさんあることを教えてくれたのは、@nori76さんの以下の記事でした。 統計学の教科書から起業マニュアルまで、すごい「無料」コンテンツ集めました 統計学の教科書 「企業変革」の手引き ...
自動運転が世間を賑わせています。EV化も進んでおりHYBRIDとラベルのついた車を見かけることも増えてきました。 関連産業の就業人口が日本全体の約1割を占めると言われる基幹産業がこの先どうなるのか、2018年の最新動向を...
2015年の3月に友人から車を譲り受けてから3年経ちました。本日、譲ってくれた友人に再び車を引き渡しました。 本記事では、この3年間でと、をまとめておきます。
名古屋駅から名鉄で1駅、栄生(さこう)駅にあるトヨタ産業技術記念館に行ってきました。 長久手(ながくて)にあるトヨタ博物館は自動車に特化しているのに対して、こちらは繊維機械と自動車の両方が展示されています。 今回みてまわ...
技術の進歩は私たちの生活を豊かにしてくれます。自動車業界も未来のクルマを見据えて様々な技術開発が行われています。 空飛ぶクルマや全自動のクルマなど夢は広がりますが、「ぶつからないクルマ」は自動車業界にとっての究極の目標で...
初めて東京モーターショーに行ってきました。りんかい線の国際展示場駅から東京ビッグサイトに向かう途中、ダフ屋がいて驚きましたが、4時間位滞在して感じたのは、日本の基幹産業の存在感でした。自動車業界の凄さを体感し圧倒されまし...
自動車を生産して輸出する際に、販売する現地国で組み立てを行うことをノックダウン生産といいます。それにまつわる略語を紹介します。 解説は以下記事にあるので概要のみ。 http://www.toishi.info/car/c...
コンサルティングの仕事をする上で情報収集は重要です。自動車産業に関わり情報を調べたい時どうすればいいでしょうか。国立国会図書館のリサーチナビには以下のような目次が用意されています。
日本では注文から納車まで顧客が待てる時間は約1か月が限界と言われています。トヨタ自動車では受注から納入までの期間は、平均して21日~31日だそうです。 完成車在庫はJIT(ジャストンタイム)を行っているため、メーカー持分...
2014年3月にTBS系列で2夜にわたり放送されたドラマ「リーダーズ」を観ました。数々の自動車業界に関する本を読み話を聞いてきましたが、映像の威力はすごいです。4時間に及ぶ壮大なドラマを通じて、国産自動車開発と戦争の影、...