コロナが流行りだしてからずっとリモートワークをしています。 関連記事:リモートワークを2週間続けての感想 リモートワークは性に合っていて不便を感じることはないのですが、他の人のワークスタイルを見ていいところを真似して取り...
新しい会社や部署、プロジェクトで最初につまづくのは言葉の壁です。その人たちが当たり前のように使っている言葉の意味がわからない。気軽に聞いていいよと言ってくれる人がいても、その人の時間を使うことにもなるため、なるべく自分で...
ザ・キャッシュマシーンではザ・ゴールのTOC手法を営業領域に適用されています。 本記事では、この営業領域の業務プロセスについて紹介します。 大見出しと中見出しについては、書籍(229p)に記載されているものをそのまま掲載...
エリヤフ・ゴールドラットによって書かれた「ザ・ゴール」。 ここで紹介された制約理論(TOC、Theory of Constraints)は、営業戦略にも応用できます。 このことをゴールドラットの教え子が、著者さながらの小...
ITIL(アイティル)とは、IT部門業務の成功事例集です。そんなITILを人気著者「沢渡あまね」さんがIT以外の業務改善に応用する想いに胸熱な展開がおもしろい本が、「新人ガール ITIL使って業務プロセス改善します!」です。
先日、リコール部品入荷の案内ハガキが届きました。話題になったエアバッグをようやく交換してきます。 コンサルティング業務に限らずクライアントの視点に立って、ユーザの気持ちになってということがよく言われます。私は、この「相手...
「要件定義ヒアリング成功の鍵はできあがりイメージを合意すること」では、定義すべき要件にもいろいろあると書きました。 本記事では、要件定義にまつわる言葉をかんたんに整理します。 ポイントは要求から具体的な要件へ、さらに詳細...
要件定義時にヒアリングしておくべきことリストを紹介して下さい、とお問合せを受けました。 ありがとうございます(こういうお問合せは歓迎ですのでお気軽にお寄せ下さい)。 たしかにヒアリング時に聞き漏らしてしまうと、後での揉め...
アマゾンの遅配問題がテレビで取り上げられていました。 お急ぎ便で注文した商品が何日経っても届かず、配送状況を確認すると「不在のため持ち帰り」というステータスになっていたそうです。 よくよく確認すると「宅配業者さん都合で届...
2006年の本ですが、構造化して書かれている本なので時代を超えて参考になります。経営における顧客接点としてのコールセンターの位置づけ、設計や運用評価のポイントなどを未経験の方でもわかりやすく理解することができます。 経営...
コンサルタントは、業務改革かシステム導入のいずれにおいても業務プロセスを書くことは多いです。ここで書く図のことをプロセスマップや業務フローと呼びます。 新卒入社のコンサルタントは新人研修で書き方を一通り学びますが、事業会...
販売管理において納期回答は重要です。 お客様が店舗に並んでいる商品をその場で買っていくケースばかりではないからです。店舗に来てその場で購入を決めたとしても、在庫が店頭にあるとは限りません。 納期回答とは 顧客からの注文に...
ビジネスにはスピードが重要です。納期を守ることも大事ですが、納期よりも早く届けることが満足度を高めることもありますし、納期を短縮してほしいという依頼も珍しくはありません。 本記事では、納期を短縮する方法を紹介します。実際...