新海誠展で楽しめる15年の足跡と制作風景

新海誠展で楽しめる15年の足跡と制作風景

国立新美術館(東京・六本木、2017/11/11~12/18)で開催されている、「新海誠展『ほしのこえ』から『君の名は。』まで」に行ってきました。

映画「君の名は」といえば2016年に公開され、国内で1900万人を動員した大ヒット作です。その新海誠監督の15年の足跡を原画、設定、絵コンテなど盛りだくさんでたどることができる展覧会でした。

「君の名は」で新海誠を知り、「君の名は」すら一度劇場で見たっきりのシロウトな私でしたが、とても楽しい時間を過ごせました。この展覧会をきっかけに他の作品も観てみようと思いました。

新海誠監督の映画や世界観が好きな方はもちろんのこと、「君の名は」に感動した方にも強くお勧めできる展覧会です。

展覧会のみどころ

  • 作品の裏側を支える豊富な資料
  • 神木隆之介の音声ガイド(約35分)
  • 製作当時のPC環境を再現したコーナー

とにかく豊富な資料が見ごたえたっぷりです。作品の裏側に触れられて楽しいです。

立花瀧の声優を務めた神木隆之介の音声ガイドもよかったです。税込み550円ですけど、お勧めです。作品概要を読むだけでなく、神木さん視点で語るコメントがよかったです。

個人的には、制作当時のPC環境を再現したコーナー(ほしのこえ当時と、現在の2か所)もよかったです。ほしのこえの時は一人で作り上げたけど、現在のほうは完全にチームで作り上げています。制作風景の写真も見入ってしまいました。映画に限らずですが、制作風景を垣間見るの好きなんですよね。

展覧会の構成

会場は『ほしのこえ』から『君の名は。』までの全6作が公開順に展示されています。私は1時間半くらいで見終えましたが、ほかの作品も知ってたら2-3時間はかかるボリュームだと思います。

  1. プロローグ
  2. ほしのこえ
  3. 雲のむこう、約束の場所
  4. 秒速5センチメートル
  5. (コミュニケーションスペース)
  6. 星を追う子ども
  7. テーマ展示1
  8. 言の葉の庭
  9. 君の名は。
  10. テーマ展示2~エピローグ

▼途中にあるコミュニケーションスペースのメッセージボードです。葉っぱにメッセージを書いて貼りつけることができます。

▼数少ない撮影スペースの2つ目。奥寺先輩とデートした国立新美術館の写真展ですね。

グッズ

193ページにわたる図録は展覧会で見切れなかったところ、もう一度見たいところを補えます。

思わずマッキー極細買ってしまいました。

展覧会の概要

※正確な情報は公式サイトをご確認ください。

会期

2017年11月11日(土)~12月18日(月)
休館日:毎週火曜日

会場

国立新美術館 企画展示室 2E

開催時間

10:00→18:00(毎週金曜日・土曜日は20:00まで)
※入場は閉館の30分前まで

入館料

〔当日〕一般1,600円、大学生1,200円、高校生800円
〔前売/団体〕一般1,400円、大学生1,000円、高校生600円

・団体券は国立新美術館のみで販売(団体は20名以上)
・中学生以下無料
・障がい者手帳をご持参の方は入場無料(付添の方1名を含む)

このブログを書いている人
電子書籍「システム導入のためのデータ移行ガイドブック」著者。 新卒から外資系コンサルティングファームに所属。15年に渡り販売物流、特にCRM領域のコンサルティングに従事。 100名を超えるプロジェクトのPMOなど全体を推進していく役回りや、ユーザ企業への出向を通じた実務経験を持つ。

このブログでは、自身がかき集めた知識や経験を共有する。クライアントへの提案やソリューション開発に直結しないガラクタのようなもの。将来再利用する自分のために。同じような悩みを抱える誰かのためにブログ「元外資系コンサルのガラクタ箱」を運営