元外資系コンサルのガラクタ箱

台風19号で懸念される企業影響

大規模台風の後に起こることと企業勤めの自分にできることという記事を書きました。

台風そのものは13日に太平洋に抜けて温帯低気圧に変わりましたが、爪痕は残っています。

今回の台風は、大雨による河川氾濫。

国土交通省によると、

堤防決壊:国および栃木県管理の9つの河川、10カ所
河川氾濫:国管理の14河川、12都県管理の63河川

多摩川の増水や、千曲川の被害が報道では目立ちますが、サプライチェーン(供給網)や工場・倉庫への浸水は広範囲に及びそうです。

懸念されるのは中小企業への影響です。大手企業の最終完成品のキーパーツが限られた中小サプライヤーによって供給されている場合、生産への影響が予想されます。また、製品在庫だけでなく製造設備への影響も懸念されます。

北陸新幹線の影響

都市部での計画運休が印象強かったですが、台風の被害としてはJR東日本の北陸新幹線・長野新幹線車両センターの影響が大きそうです。

JR公式サイト→台風 19 号による JR 東日本管内の設備等の主な被害状況について

車両全体の3分の1が浸水しているという報道もあり、今後のダイヤににも影響がありそうです。

JCASTニュース→北陸新幹線、車両全体の3分の1が浸水 運行への影響は?

 

 

mhisaeda

電子書籍「システム導入のためのデータ移行ガイドブック」著者。

新卒から外資系コンサルティングファームに所属。15年に渡り販売物流、特にCRM領域のコンサルティングに従事。 100名を超えるプロジェクトのPMOなど全体を推進していく役回りや、ユーザ企業への出向を通じた実務経験を持つ。

このブログでは、自身がかき集めた知識や経験を共有する。クライアントへの提案やソリューション開発に直結しないガラクタのようなもの。将来再利用する自分のために。同じような悩みを抱える誰かのためにブログ「元外資系コンサルのガラクタ箱」を運営。

カテゴリー

モバイルバージョンを終了