元外資系コンサルのガラクタ箱

タイムズカーシェアは都内で短時間利用するのにおすすめ

息子が咳込んで深夜に急患にかかりました。その時は急いでタクシー配車アプリを利用したのですが、2回目の通院である今日は、タイムズカーシェアを利用してスズキのSWIFTで病院まで行ってきました。

タクシー配車の東京無線はこちら→オペレーター配車のご利用方法 | 東京無線

カーシェアリングのタイムズカープラスはこちら→カーシェアリングのタイムズカープラス

本記事では、カーシェアリングを使ってみての感想(通算2回め)を共有します。

ステーション数が多いので近所で手配できる

タイムズは全国に9000のステーションを構えているそうです。

これは他のカーシェアサービスと比べて群を抜いています。

(dカーシェア、カレコ・カーシェアリングクラブ、 オリックスカーシェアはそれぞれ1500程度)

おかげさまで家の近所にも何個もステーションがあり、過去に2回利用しましたが、近くで手配できず困ることはありませんでした。

アプリで手軽に、15分刻みで予約できる

スマホアプリを入れておくと、15分刻みですぐに予約をすることができます。

‎「タイムズカープラスクイック検索」をApp Storeで検索

この手配は本当に簡単です。地図見て車を選んで予約すれば完了します。

気になる値段は?短時間なら差なし、長時間利用は他社が得?

タイムズカープラスは15分206円。

オリックスは15分200円。

カレコは10分130円。

dカーシェアは15分220円。

カレコのほうが安いものの、大きくは変わりませんね。

一方で、6時間の利用になると、タイムズカープラスは4020円なのに対して、オリックスは3500円。

12時間以上使うとさらに差が出てきます。

なので、レンタカー的に借りて頻繁に利用する方はオリックスなどを検討するほうがよさそうです。

しかし、短時間利用が多いなら、タイムズでも悪くない。

そして冒頭のステーション数の多さと手配の手軽さが効いてきます。

はじめての車で何か不便な点はある?

前回はトヨタのSIENTA、今回はスズキのSWIFTを利用しました。どちらも初めて乗ったのですが、運転不慣れな私でも問題なく乗れました。

ナビもついてますし、グローブボックスにはUSBケーブルもあって充電したりつないで音楽を聴いたりとむしろ便利です。

タイムズカープラスの入会方法

入会方法は、4通りあります。

入会 | カーシェアリングのタイムズカープラス

私はクイック入会にしましたが、個人入会であればネット入会や無人入会機もありますので、検討してみてください。安心して入会したい方には説明会もあります。

 

 

 

mhisaeda

電子書籍「システム導入のためのデータ移行ガイドブック」著者。

新卒から外資系コンサルティングファームに所属。15年に渡り販売物流、特にCRM領域のコンサルティングに従事。 100名を超えるプロジェクトのPMOなど全体を推進していく役回りや、ユーザ企業への出向を通じた実務経験を持つ。

このブログでは、自身がかき集めた知識や経験を共有する。クライアントへの提案やソリューション開発に直結しないガラクタのようなもの。将来再利用する自分のために。同じような悩みを抱える誰かのためにブログ「元外資系コンサルのガラクタ箱」を運営。

カテゴリー

モバイルバージョンを終了