12月, 2019 元外資系コンサルのガラクタ箱

適した方法論を使うことの大切さ

適した方法論を使うことの大切さ
先日、プロジェクトマネジメントについて話をする機会がありました。聞いて下さった方の1人(Aさん)が、ご自身の営業のお仕事に応用したいとおっしゃっていて、その場で詳しくお伝えできなかったので記事で補足します。

帰省徒然2019

帰省徒然2019
帰省の新幹線でつらつらと。 2019年をぼんやり思い出す。 Uber Eatsの配達を見かけることが増えた。 街で外国人を見かけることがすごく増えた。 気圧の影響で頭痛を感じやすくなった。 整体に通うサイクルは結局3週間...

自分の商品を磨くために注目したいお客さんの痛み

自分の商品を磨くために注目したいお客さんの痛み
「プランが達成の見通しと一歩踏み出す勇気を高める」という記事を書きました。 会社員として社内で提供できる自分の価値を増やしていきたい。 今は会社員として社内のみに価値を提供しているが、今後社外にも広げていきたい。 個人事...

半歩先の進歩を実感するモノサシ

半歩先の進歩を実感するモノサシ
「照らす先が半歩な理由」という記事の続きです。 「半歩先を照らしていると、そこまで到達したことを実感しやすい」と書きました。 しかし照らしただけで実感は得られません。 必要になるのは、どんなに歩幅が小さくても踏み出すこと...

照らす先が半歩な理由

照らす先が半歩な理由
「半歩先を照らすためにしっかり両足で立つこと」という記事の続きです。 このブログを読んで下さっている方は、きっと最初、何かに困って訪問頂いたと思います。 例えば、 データ移行チームにアサインされたけどノウハウがなくって困...

半歩先を照らすために自分がしっかり両足で立つこと

半歩先を照らすために自分がしっかり両足で立つこと
「読者の半歩先を照らすようなブログ」いう記事を書きました。 先日、外部講師を招いてのリーダーシップ研修がありました。優れたビジネスリーダーになるためには以下の3つ、 ビジョンを作り、伝える力 巻き込み力 オーセンティシテ...

読者の半歩先を照らすようなブログ

読者の半歩先を照らすようなブログ
ブログのリニューアルを考えています。 現在のプロフィール記事も、外資系コンサルのガラクタ箱というタイトルも自分らしくて好きです。 プロフィール でも少しずつ気持ちが変わってきています。 会社でコンサルティング部門からマー...